今回は「あると差がつく360度コンテンツ」についてご紹介いたします。
WEBサイトに画像や動画があるのは当たり前ですが、競合他社も似たような見た目だった場合、ターゲットはどの会社を選べば良いのか、判断に迷ってしまうかもしれません。
そんなときに360度コンテンツがあると、御社の魅力をより引き出し、目を惹いてくれるはずです。
360度コンテンツでWEBサイトをグレードアップ!
地図アプリやVRが普及し、みなさまが360度コンテンツに触れる機会が増えました。元々はネットの世界で人気だった「Vtuber(3Dキャラクター)」がテレビ番組でも活躍していますね。
360度コンテンツの中でも、WEBサイトに簡単に導入できるものは、その場にいるような臨場感が味わえる「360度ビュー画像」です。
インスタ映えするお店の内装や外観の紹介、不動産の物件紹介、会議室といった設備紹介など、事前に画像で確認できると、スムーズな問い合わせにつながるはずです。
ご依頼時は弊社の360度カメラで撮影させていただきますので、お客様で画像等をご準備いただくことはございません。導入をご検討の際はお気軽にご相談ください。
また、業界最大手の「Google」が展開している「Googleマイビジネス」にも360度ビュー画像を登録することができます。「Googleマイビジネス」は、Googleの検索結果画面の右側に表示される会社情報の登録・管理ができるサービスです。すでに登録されている方も多いかと思います。
Googleアカウントがあれば、会社情報に画像等を登録することが可能で360度ビュー画像を投稿することもできます。
Googleマップのストリートビューとも連携しているので、充実させることで他社と差をつけることができます。Googleへの登録は基本無料ですので、ぜひチャレンジしてみてください。
また、弊社でグーグルマップやグーグルマイビジネスへの登録サポートもいたしますので、ぜひご相談ください。