消費税増税の準備は大丈夫ですか?

消費税イメージ
メルマガ

2019年10月1日から消費税が8%から10%に引き上げされます。

ホームページ内に記載してある金額が現在「税込表示」(または外税で消費税額を表示)をしているもので、標準税率(10%)に該当するものは金額の変更が必要になります。

金額を変更するには?

  • 1)管理画面から自分で修正する場合

    CMS(ブログシステム)を導入しているホームページの場合は、管理画面から各ページの編集が可能です。該当するページの編集画面を開き、編集エディタから金額を修正します。

    ※導入しているCMSによって、操作方法が違ってきます。
    操作方法がご不明な場合は、弊社担当までお問合せください。

  • 2)メンテナンスを弊社へご依頼頂く場合

    CMSを導入されていない方やご自身で修正が難しい方、あるいは忙しくて、修正する時間がない方は、弊社へご依頼ください。

    金額が記載されているページ数によって、メンテナンス費用が変ってきます。
    サイト内のページ数を確認してお見積りをいたします。

    作業の流れとしては、税率を修正したページを事前に用意しておき、10月1日に合わせてホームページに公開させるという流れになります。
    ※作業が込み合う場合は、随時の対応となりますのでご了承ください。

  • 3)カートシステム(オンラインショップ)導入のお客様の場合

    システムの事前調査が必要になります。

    お取扱い商品の該当税率(標準税率・軽減税率)などお聞きして、修正が必要な箇所のシステムをお調べいたします。

    ※システムの修正が必要無い場合は、管理画面から設定変更が可能です。
    くわしくは弊社担当までお問合せください。